陣営
独立陣営
タイプ
重戦車
時代
デタント

価格

6,300,000
220,000

戦闘獲得レート

シルバー獲得レート100%
EXP 獲得レート100%
フリー EXP 獲得レート3%
搭乗員 EXP レート100%

マッチメイキング

時代

デタント
貫通力590/710/150MM
ダメージ510/510/640HP
HP4000HP
最大速度70.3/42(前進/後退) KM/H
視認範囲535M
発見可能範囲476.75/453.5(移動/静止) M

複数モジュールを選択

初期へとリセット

120 mm Type 90 /L44
120 mm Type 90 L/44 V2
Type 90primary
Mitsubishi 10ZG
TK-X-0001
Type 90
RT-524
RT-524 v2
RT-524 v3

モジュールの詳細

120 mm Type 90 /L44
射撃速度
8.96発/分
ダメージ
510/510/640hp
モジュールの損傷
180/180/180hp
攻撃半径
0/0/1.92m
分間ダメージ
4570HP/分
100 mでの貫通力
590/710/150mm
500 mでの貫通力
582/700/150mm
弾薬の最大速度
1640/1670/1140m/s
弾薬の最大射程
3500/3500/2800m
砲弾タイプ
APFSDS/APFSDS/HE
装填時間
6.7
照準時間
2
精進時間 射撃モード*
1.9
総弾数
60
精度
0.24m
精度 射撃モード*
0.19m
砲塔旋回中の射撃精度
0.74m
射撃モードの砲塔旋回中の射撃精度
0.42m
俯角
10
射撃モードの砲俯角*
14.5
仰角
15
射撃モードの砲仰角*
20
水平可動域
-180/180
Type 90
砲塔装甲
200/40/65mm
旋回速度
44度/秒
視認範囲
535m
位置
primary
Mitsubishi 10ZG
エンジン出力
1500hp
出力重量比
29.88hp/t
最大前進速度
70.3km/h
最大前進速度 射撃モード*
30km/h
最大後進速度
42km/h
最大後退速度 射撃モード*
30km/h
火災発生率
10パーセント
TK-X-0001
旋回速度
44度/秒
接地抵抗
1/1.2/2.1
射撃モードに切り替え*
0.8
走行モードに切り替え*
0.8
RT-524
通信範囲
590m
* 車輌性能には射撃モード時の数値が含まれます。

車輌の由来

1970年代後半から1980年代を通じて、三菱重工業は自社でも生産していた74式主力戦車の後継車輌の開発作業を続けた。最終設計はM1 AbramsやLeopard 2に類似していたが、ドイツのラインメタル社からライセンス供与を受けて製造された120mm砲という例外を除き、すべての構成部品は日本製であった。この車輌は制式採用された年にちなんで90式戦車と命名された。

基本シルバー獲得レート

100%

特別獲得レート係数

0%

合計

100%

基本 EXP 獲得レート

100%

特別獲得レート係数

0%

合計

100%

基本フリー EXP 獲得レート

5%

特別獲得レート係数

-2%

合計

3%

基本搭乗員 EXP レート

100%

特別獲得レート係数

0%

合計

100%