陣営
西側陣営
タイプ
重戦車
時代
デタント
MBT-80
プレミアム車輌
価格
17,000
0
戦闘獲得レート
シルバー獲得レート155%
EXP 獲得レート115%
フリー EXP 獲得レート4%
搭乗員 EXP レート115%
マッチメイキング
時代
デタント貫通力515/680/310MM
ダメージ550/550/680HP
HP3900HP
最大速度69.2/38.6(前進/後退) KM/H
視認範囲525M
発見可能範囲479.54/459.08(移動/静止) M
複数モジュールを選択
初期へとリセット
主砲

砲塔

エンジン

サスペンション

無線

モジュールの詳細
120 mm Gun RARDEN XL28
射撃速度
8.22発/分
ダメージ
550/550/680hp
モジュールの損傷
200/200/200hp
攻撃半径
0/0/2.52m
分間ダメージ
4521HP/分
100 mでの貫通力
515/680/310mm
500 mでの貫通力
508/671/310mm
弾薬の最大速度
1550/1590/660m/s
弾薬の最大射程
2500/2500/2500m
砲弾タイプ
APFSDS/APFSDS/HESH
装填時間
7.3秒
照準時間
2秒
総弾数
54発
精度
0.26m
砲塔旋回中の射撃精度
0.94m
俯角
10度
仰角
20度
水平可動域
-180/180度
MBT-80
砲塔装甲
450/150/44mm
旋回速度
40度/秒
視認範囲
525m
位置
primary
CV12 TCA Condor
エンジン出力
1500hp
出力重量比
22.3hp/t
最大前進速度
69.2km/h
最大後進速度
38.6km/h
火災発生率
10パーセント
MBT-80
旋回速度
30度/秒
接地抵抗
1.2/1.4/2.4
Lakrspur C42
通信範囲
680m
車輌の由来
1970年にMBT-70プロジェクトが解散した後、NATOに加盟するいくつかの国々は、最新の主力車輌を開発するためにさまざまな選択肢を検討しました。特にイギリスは、Chieftainの改良に関心を持っていました。当初はドイツとの主力車輌共同開発プロジェクトで開発する予定でしたが、何らかの理由で時間内に完成できないと判断した後、120mmライフル砲を搭載した主力車輌MBT-80の開発が単独で進められることになりました。しかし、時間と予算の制約からこのプロジェクトも中止され、Challenger Iの開発が優先されました。