陣営
西側陣営
タイプ
重戦車
時代
デタント
Challenger 1
価格
5,600,000
208,000
戦闘獲得レート
シルバー獲得レート100%
EXP 獲得レート100%
フリー EXP 獲得レート4%
搭乗員 EXP レート100%
マッチメイキング
時代
デタント貫通力493/568/310MM
ダメージ530/550/680HP
HP3650HP
最大速度56.3/35.4(前進/後退) KM/H
視認範囲525M
発見可能範囲479.54/459.08(移動/静止) M
複数モジュールを選択
初期へとリセット
主砲


砲塔


エンジン


サスペンション


無線



モジュールの詳細
120 mm Gun L11A5
射撃速度
8.82発/分
ダメージ
530/550/680hp
モジュールの損傷
200/200/200hp
攻撃半径
0/0/2.52m
分間ダメージ
4675HP/分
100 mでの貫通力
493/568/310mm
500 mでの貫通力
487/561/310mm
弾薬の最大速度
1530/1570/660m/s
弾薬の最大射程
2500/2500/2500m
砲弾タイプ
APFSDS/APFSDS/HESH
装填時間
6.8秒
照準時間
1.7秒
総弾数
44発
精度
0.22m
砲塔旋回中の射撃精度
0.5m
俯角
9度
仰角
20度
水平可動域
-180/180度
Challenger 1
砲塔装甲
275/120/44mm
旋回速度
38度/秒
視認範囲
525m
位置
primary
Perkins Condor CV12
エンジン出力
1200hp
出力重量比
19.34hp/t
最大前進速度
56.3km/h
最大後進速度
35.4km/h
火災発生率
10パーセント
Challenger 1
旋回速度
32度/秒
接地抵抗
1.1/1.4/2.3
C42/B47 AFV
通信範囲
610m
車輌の由来
Shir 2は、1970年代にイランへの輸出用に開発されたChieftain主力戦車の派生型である。しかし、1979年のイラン革命の終結とその後の政権交代により、この計画は中止された。同時期に、イギリスは費用の面からMBT-80計画を放棄していた。これらの要因により、イギリス陸軍はShir 2を再利用し、1983年にChallengerの名前で配備することを承認した。120 mmライフル砲とチョバム複合装甲を備えたChallengerは、Chieftainの注目すべき改良型である。