陣営
西側陣営
タイプ
中戦車
時代
エスカレーション
T 54D
プレミアム車輌

価格

12,500
0

戦闘獲得レート

シルバー獲得レート160%
EXP 獲得レート110%
フリー EXP 獲得レート5%
搭乗員 EXP レート115%

マッチメイキング

時代

エスカレーション
貫通力370/449/230MM
ダメージ460/460/570HP
HP2750HP
最大速度50.6/20.9(前進/後退) KM/H
視認範囲520M
発見可能範囲400.03/366.55(移動/静止) M

複数モジュールを選択

初期へとリセット

10,5 cm Panzerkanone L7A3
T 54Dprimary
W-54
T 54D
SEM 25D funkgerät

モジュールの詳細

10,5 cm Panzerkanone L7A3
射撃速度
7.32発/分
ダメージ
460/460/570hp
モジュールの損傷
180/180/180hp
攻撃半径
0/0/1.91m
分間ダメージ
3367HP/分
100 mでの貫通力
370/449/230mm
500 mでの貫通力
362/439/230mm
弾薬の最大速度
1455/1455/737m/s
弾薬の最大射程
2500/2500/2500m
砲弾タイプ
APFSDS/APFSDS/HESH
装填時間
8.2
照準時間
1.9
総弾数
40
精度
0.32m
砲塔旋回中の射撃精度
0.61m
俯角
5
仰角
20
水平可動域
-180/180
T 54D
砲塔装甲
240/180/65mm
旋回速度
32度/秒
視認範囲
520m
位置
primary
W-54
エンジン出力
580hp
出力重量比
14.5hp/t
最大前進速度
50.6km/h
最大後進速度
20.9km/h
火災発生率
12パーセント
T 54D
旋回速度
48度/秒
接地抵抗
0.6/0.7/1.4
SEM 25D funkgerät
通信範囲
650m

車輌の由来

《T-54D》は、外国製の《T-54》と《T-55》の近代化を進めていたドイツ連邦共和国によって設計された開発案のひとつである。保護ブロックが取り付けられているため、総重量が増えているものの、HEAT弾と運動エネルギー弾への耐久性が大幅に向上している。主砲の貫通力と射撃精度を改善するため、ソ連製の「100mm D-10T」砲をより近代的なイギリス製の「105 mm L7A3」に換装する予定だった。また要求に応える形で、「MG 3」機関銃を搭載できるようなっていたほか、旧式の通信機器、観測装置、照準装置に近代化が施される計画だったが、試作には至っていない。

基本シルバー獲得レート

100%

プレミアムボーナス獲得レート

60%

合計

160%

基本 EXP 獲得レート

100%

プレミアムボーナス獲得レート

10%

合計

110%

基本フリー EXP 獲得レート

5%

特別獲得レート係数

0%

合計

5%

基本搭乗員 EXP レート

100%

プレミアムボーナス獲得レート

15%

合計

115%