陣営
東側陣営
タイプ
中戦車
時代
戦後
Type 69-II
価格
760,000
45,000
戦闘獲得レート
シルバー獲得レート100%
EXP 獲得レート100%
フリー EXP 獲得レート5%
搭乗員 EXP レート100%
マッチメイキング
時代
戦後貫通力276/330/53MM
ダメージ320/320/470HP
HP1650HP
最大速度50.7/19.3(前進/後退) KM/H
視認範囲430M
発見可能範囲410.26/380.5(移動/静止) M
複数モジュールを選択
初期へとリセット
主砲


砲塔


エンジン


サスペンション


無線



モジュールの詳細
100 mm Type 69-II Rifled Gun
射撃速度
7.5発/分
ダメージ
320/320/470hp
モジュールの損傷
135/135/135hp
攻撃半径
0/0/1.76m
分間ダメージ
2400HP/分
100 mでの貫通力
276/330/53mm
500 mでの貫通力
265/330/53mm
弾薬の最大速度
1550/900/900m/s
弾薬の最大射程
2500/2500/2500m
砲弾タイプ
APCR/HEAT/HE
装填時間
8秒
照準時間
2.1秒
総弾数
50発
精度
0.37m
砲塔旋回中の射撃精度
1.11m
俯角
4度
仰角
17度
水平可動域
-180/180度
Type 69-I
砲塔装甲
185/130/65mm
旋回速度
30度/秒
視認範囲
430m
位置
primary
NORINCO 12150L-7BW diesel
エンジン出力
580hp
出力重量比
15.8hp/t
最大前進速度
50.7km/h
最大後進速度
19.3km/h
火災発生率
12パーセント
Type 69-I
旋回速度
38度/秒
接地抵抗
0.6/0.7/1.6
Type 889
通信範囲
520m
車輌の由来
Type 69 戦車は、ソ連の T-54A に基づく当初の Type 59 を更新することを目的とした中国の自国用戦車の設計である。本車輌には、1969 年の中国とソ連との国境紛争の際に鹵獲した T-62 から得られた技術が含まれている。Type 69 は、100 mm 滑空砲、赤外線 (IR) スポットライト、レーザー測距儀、核・生物・化学 (NBC) 保護装置を備えている。Type 69-II は初期生産型であり、新型の砲安定装置、火器管制装置 (FCS)、および新型無線機を搭載。本戦車は輸出用として人気があり、バングラデシュ、イラン、イラク、ミャンマー、タイ、ジンバブエなどに輸出された。