国
アメリカ
タイプ
中戦車
Tier
V
ARMT
プレミアム車輌
価格
2,500
0
戦闘獲得レート
シルバー獲得レート140%
EXP 獲得レート140%
フリー EXP 獲得レート5%
搭乗員 EXP レート100%
マッチメイキング
最大 Tier
VII貫通力128/177/38MM
ダメージ115/115/185HP
HP600HP
最大速度45/18(前進/後退) KM/H
視認範囲370M
発見可能範囲391.68/373.51(移動/静止) M
複数モジュールを選択
初期へとリセット
主砲

砲塔

エンジン

サスペンション

無線

モジュールの詳細
76 mm Gun M1A1 RMT
射撃速度
8.96発/分
ダメージ
115/115/185hp
モジュールの損傷
105/105/105hp
攻撃半径
0/0/1.09m
分間ダメージ
1030HP/分
100 mでの貫通力
128/177/38mm
500 mでの貫通力
110/158/38mm
弾薬の最大速度
900/1000/800m/s
弾薬の最大射程
720/720/720m
砲弾タイプ
AP/APCR/HE
装填時間
15.1秒
照準時間
2.1秒
弾倉 1 個の装弾数
3発
弾倉内装填時間
2.5秒
総弾数
105発
精度
0.42m
砲塔旋回中の射撃精度
2.46m
俯角
15度
仰角
60度
水平可動域
-180/180度
ARMT
砲塔装甲
76/51/25mm
旋回速度
39度/秒
視認範囲
370m
位置
primary
Continental AV-1790-8 RM
エンジン出力
550hp
出力重量比
16.18hp/t
最大前進速度
45km/h
最大後進速度
18km/h
火災発生率
20パーセント
ARMT
旋回速度
40度/秒
接地抵抗
1/1.1/1.9
AN/GRC-3 RMT
通信範囲
410m
車輌の由来
《ARMT》戦車の開発は、自動化された装填メカニズムをベースに進められた。遊星歯車機構と電動モーターを採用した自動装填砲を搭載することにより、それまで不可能とされてきた高い発射速度が実現されている。さらに革新的な砲塔の設計により、仰角60°、俯角−15°という広い仰俯角を備えているほか、装填手も必要としていなかった。一方で、製造工程が非常に複雑で、自動装填砲のメンテナンスも難しいという運用面での欠点や、車高の高さ、装甲の薄さといった戦闘面での短所も目立っている。また搭載できる75~76 mm砲は、高度な技術が使われたソ連車輌を相手取るには時代遅れであり、より強力な90 mm砲を搭載するには、総重量が大幅に増加してしまうほか、設計の抜本的な見直しが必要だったため、実際に製造されることはなかった。