Full_Bullhorn Full_Bullhorn
アップデートに必要な推定容量
シェア:

アップデートに必要な推定容量

  • Xbox One: ~1.70 GB
  • Xbox Series X|S: ~1.68 GB
  • PS4: ~1.45 GB
  • PS5: ~1.68 GB

Battlefrontsシーズン

変化はガレージから…バトルフロントへ!

今回のアップデートでは、コミュニティから最もリクエストが多かった2連装砲を搭載した車輌の1つ、Object 703 Version II Black Editionが登場します。

さらに、車輌の副砲のアップデート、新しいPingとFPS表示オプションの追加、ゲーム中のOp用UIのアップデートなどを実施します。

【重要】シーズン情報

通常のシーズンアップデートは8週間ごとに実施されますが、今回は年末年始の休暇をはさむため、10週間空くことになります。つまり、このアップデート記事に記載されているすべての情報は11月21日のアップデートで公開されますが、次のシーズンはさらに2週間後の12月5日に開始します。

次のシーズンが開始されるまでシーズンタブとOpタブには、「新シーズンがまもなく開始します」というメッセージが表示されます。シーズンパスに関する情報は、シーズンの開始前に公開されます。お楽しみに!

December 2023 Season Art Take 2

新機能&改良


2連装砲メカニズム

今回のアップデートでは、新たに2連装砲メカニズムが追加されました!

2連装砲のメカニズムは特定の2連装砲車輌にのみ適用されます。そしてこのメカニズムが適用される最初の車輌として「Object 703 Version II Black Edition」が登場します。2連装砲を搭載した車輌は独自の射撃メカニズムを持ち、それぞれの砲のステータスと選択した射撃モードがHUDに表示されます。

装填

  • それぞれの砲は独立して装填を行います。一度に1つの砲のみ装填できます。

射撃

  • 2連装砲車輌には2つの射撃モードがあり、戦闘中に切り替えることができます。モードを切り替えるには「代替モード」ボタンを押します。「代替モード」は一般的にほとんどのコントローラーで十字キーの左、操縦時の場合は十字キーの下のボタンに割り当てられています。
    • 単発射撃
      • 現在選択している砲で射撃をすると、自動的に次の砲に切り替わります。これにより、プレイヤーは射撃をするたびに「砲の切り替え」ボタンを押し続ける必要がなくなります。
      • 手動で砲を交換したい場合は、「砲の切り替え」ボタンを押してください。
      • 射撃後、2つ目の砲を撃てるようになるまでに少し時間がかかります。
    • 同時射撃
      • 両方の砲身から同時に射撃します。
      • 同時射撃をした後に単発射撃に切り替えた場合、再び射撃できるようになるまでに少し時間がかかります。
単発射撃モードのアイコン 同時射撃モードのアイコン
Auto_Advance_Default

All_Fire_Default

2連装砲車輌の最新HUD

  • 2つの砲にはそれぞれ装填バーがあり、それぞれの現在の装填中/装填済みステータスが表示されます。
  • 現在アクティブである砲の装填バーの下部には、が小さな矢印が表示されます。同時射撃モードの場合、両方のバーに黄色の矢印が表示されます。
  • どちらのモードも弾薬表示の左にアイコンが表示されます。これは、現在どちらのモードが選択されているかを示しています。
  • 装填バーのステータス
    • 黒:主砲は空の状態
    • 白:主砲を装填済み
    • 青:主砲を装填中
Dual-Barrel Mechanics - Screenshot 1
Dual-Barrel Mechanics - Screenshot 2
Dual-Barrel Mechanics - Screenshot 3
Dual-Barrel Mechanics - Screenshot 4

OpのUI

「Op」タブは、Op、シーズンOp、依頼を含むメインタブになりました。これらの項目のUIは、これらのタブ内と、この情報が表示されるすべての場所(ガレージや装填画面の表示など)で変更されました。

Challenges UI - Updated Screenshot 1
Challenges UI - Updated Screenshot 2

新しいゲームオプション

2つの新しいゲームオプションが追加されました。

  • FPSを表示
  • Pingを表示

これらのオプションは初期設定ではオフに設定されています。これらの表示を有効にすると、画面左上に数値が表示されます。

FPS and Ping - Screenshot 1
FPS and Ping - Screenshot 2

Returning Battlefront:ベルリン!

  • 第二次世界大戦:Tier III~X
  • 冷戦:時代1、2、3
  • サイズ: 1000x1000
  • モード:通常、チーム・ディストラクション、遭遇戦、強襲戦
    • その他の対応モード:複基地強襲戦、コントロールモード
  • 迷彩環境:都市
Berlin - Screenshot 1
Berlin - Screenshot 2

新しいガレージ備品

備品ストアに新しいガレージ備品が追加されました!お見逃しなく。

New Garage Gear - November 2023

追加事項

  • ゲームにログインするためのバックエンドプロセスを更新しました。これらの変更は主にシリーズS|XおよびPS5に大きく影響し、ガレージに到達するまでの時間を短縮することができます。
  • ゲーム中の各種購入メニューのレイアウトとフォントサイズを統一しました。すべての購入メニューで、購入オプションのレイアウトが横向きになりました。
  • 装備タブ、シーズンタブ、備品ストア、ガレージリール、依頼がマウス操作に対応しました。
  • 複数のウォーチェストを開ける際のメニュー画面を更新しました。
  • ゲームモード画面の画像が新しくなりました。
  • 概要マップに再配置のカウントダウン表示を追加しました。
  • ガレージスロットの購入プロンプトにシルバーコストを追加し、シルバーが足りない場合にゴールドをシルバーに変換するオプションを追加しました。
  • 副砲システムを使用できるように以下の車輌をアップデートしました(重要:これらの車輌を所有している場合、弾薬は初期設定のレイアウトにリセットされます)

副砲システムが有効な車輌

Main Battle Tank 70

  • 副砲:20 MM Rheinmetall MK. 20 RH 202
    • 貫通力: 90/55
    • ダメージ: 25/30
    • 照準時間: 1.7秒
    • 精度: 0.29
    • 発射速度: 196.16発/分
    • 装填時間: 18.5秒
    • 分間ダメージ: 4,904
    • 総弾数: 750発
    • 砲弾タイプ1/速度: APDS/1,100
    • 砲弾タイプ2/速度: HE/1,055

B1(完全アップグレード済み)

  • 左:47 MM SA34
    • 貫通力: 36/69/24
    • ダメージ: 50/50/62
    • 照準時間: 2秒
    • 精度: 0.53
    • 発射速度: 14.63発/分
    • 装填時間: 4.1秒
    • 分間ダメージ: 732
    • 総弾数: 100発
    • 砲弾タイプ1/速度: AP/450
    • 砲弾タイプ2/速度: APCR/563
    • 砲弾タイプ3/速度: HE/450
    • 最大仰角: 15度
    • 最大俯角: 15度
    • 水平可動域: -0.50 0.50

Churchill I(完全アップグレード済み)

  • 左:OQF 3-Inch Howitzer MK. I
    • 貫通力: 38/100
    • ダメージ: 175/110
    • 照準時間: 2.1秒
    • 精度: 0.53
    • 発射速度: 13.95発/分
    • 装填時間: 4.3秒
    • 分間ダメージ: 2,441
    • 総弾数: 100発
    • 砲弾タイプ1/速度: HE/182
    • 砲弾タイプ2/速度: HEAT/182
    • 最大仰角: 10度
    • 最大俯角: 10度
    • 水平可動域: -5 5

Type 5 Chi-Ri(完全アップグレード済み)

  • 右:37 MM Gun Type 1
    • 貫通力: 58/73/19
    • ダメージ: 50/50/65
    • 照準時間: 1.7秒
    • 精度: 0.42
    • 射撃速度: 26.09発/分
    • 装填時間: 2.3秒
    • 分間ダメージ: 1,305
    • 総弾数: 150発
    • 砲弾タイプ1/速度: AP/785
    • 砲弾タイプ2/速度: APCR/785
    • 砲弾タイプ3/速度: HE/785
    • 最大仰角: 20度
    • 最大俯角: 9度

KV-4 (完全アップグレード済み)

  • 上:45 MM 20K
    • 貫通力: 51/88/23
    • ダメージ: 47/47/62
    • 照準時間: 2.3秒
    • 精度: 0.48
    • 発射速度: 20発/分
    • 装填時間: 3秒
    • 分間ダメージ: 940
    • 総弾数: 84発
    • 砲弾タイプ1/速度: AP/757
    • 砲弾タイプ2/速度: APCR/946
    • 砲弾タイプ3/速度: HE/757

解決済みの問題


一般

  • カスタムゲームルームの作成者がプレイヤーのミュートとミュートの解除ができない不具合を修正しました。
  • 武器を切り替えた後、火炎放射器の弾倉がHUDに表示されない不具合を修正しました。
  • プレミアム技術ツリーの各種車輌に「依頼完了」が表示されない不具合を修正しました。
  • ガレージカスタマイズ
    • 車輌ショーケースのデカール付き車輌(ピンナップスキンやバンド車輌など)が正しく表示されるようになりました。
    • 配置境界インジケータが、方向ではなくカメラの位置に基づいて表示されるようになりました。
    • 車輌ショーケースのフィルターがお気に入りと正しく連動するようになりました。
    • ガレージの「ガレージをカスタマイズ」ボタンがフッターの位置に正しく表示されるようになりました。
    • 配置カーソルの外観をブルズアイに調整しました。
  • 長押しインジケータがボタンの境界内に収まるように修正されました。
  • マッチに再接続した後、現在選択している多砲塔車輌の砲塔が表示されるようになりました。
  • カスタマイズゲームのロビーから退出し、再度入室したときに、ガレージ画面が小隊のガレージに切り替わる不具合を修正しました。
  • フィルターを開閉した時に隊のインターフェイスが表示される不具合を修正しました。


マップ

  • 修道院:G6の岩の内側にあった茂みを削除しました。
  • 飛行場:K9の岩の位置を調整し、車輌が立ち往生する不具合を修正しました。
  • 北極圏:J7の岩を低くし、車輌が岩にぶつかる不具合を修正しました。
  • グリム墓地:車輌の備品がK2で浮かぶ不具合を修正しました。
  • ハルファヤ峠(小):A1でマップ境界線が砂で見えない不具合を修正しました。
  • 隠れ里:
    • B7のパビリオンが破壊可能になりました。
    • E7の家が破壊された状態を正しく表示するように修正しました。
  • ヒメルズドルフ:
    • H5周辺の様々な建物に瓦礫を追加し、衝突具合を調整しました。
    • 意図しないエリアからのアクセスをブロックするために、D9の棚の衝突具合を調整しました。
  • 山岳路:J2の地形をわずかに調整し、車輌が立ち往生することなく「フリップタイマー」を起動させずに済むように修正しました。
  • ネーベルベルク:ビルが視覚的に除去される不具合を修正しました。
  • ノモンハン:プレイヤーが立ち往生するのを防ぐため、B0に追加の岩を追加しました。
  • ルインベルク:
    • ビルが視覚的に除去される不具合を修正しました。
    • K4のトラックがカメラを鑑賞する不具合を修正しました。

車輌

最近のニュース
Warlords War Chests Key Art Reformatted
Warlordsウォーチェストが新登場!
2025年4月1日 PROMO
Commander War Chest
新しい車長ウォーチェストが登場!
2025年4月1日 PROMO
wots_happening_newspaper_article_1920_1080
【WoT今週のニュース】4月1日~4月7日
2025年4月1日 NEWS