Full_Bullhorn Full_Bullhorn
6月6日のアップデート情報
シェア:

アップデートに必要な推定容量

  • Xbox One: 2.4 GB
  • Xbox Series S|X: 2.3 GB
  • PS4: 2.1 GB
  • PS5: 2.1 GB

新シーズン『War Heroes』

東側陣営 戦後時代 中戦車 M-636 Kondor(シーズンパス、ステージ100)やアメリカ Tier X 重戦車 T58 Heavy(アルティメイト・シーズンパス)などの最新プレミアム車輌が登場する新シーズンが始まります。

シーズンの詳細情報は、公式サイトの記事でご確認ください。

War Heroes Key Art 1920x1080

冷戦勲章

冷戦の勲章がいよいよ登場します!

以下の勲章の獲得条件をアップデートし、第二次世界大戦と冷戦の両方のゲームモードで獲得できるようになりました。

  • ケイ勲章
  • カリウス勲章
  • エイブラムス勲章
  • ルクレール勲章
  • ラフリネンコ勲章
  • トップガン
  • 大口径
  • スナイパー
  • 共謀者
  • パトロール任務
  • ディフェンダー
  • 侵略者

以下の項目について、戦闘で複数の人が獲得できるように説明を更新しました。

  • トップガン
  • パトロール任務
  • 鋼鉄の壁
  • 共謀者

以下の項目について、第二次世界大戦に特化した説明文に更新しました。

  • クニスペル勲章
  • 上級技術士官

冷戦に特化した新しい勲章が追加されました。

新しい冷戦勲章
ジャガノート勲章
Juggernauts Medal

時代1、2または3以上の車輌を使用し、1戦中に10~13の敵車輌を撃破したプレイヤーに授与されます。

フロストヒーロー勲章
Frost Hero Medal

時代1、2または3以上の車輌を使用し、1戦中に8~9の敵車輌を撃破したプレイヤーに授与されます。

忠実な砲手勲章(クラス4)
Devoted Gunner Medal IV

与えたダメージと受けたダメージの合計量に応じて、冷戦の4段階のクラスで授与されます。

35,000(クラス4)

忠実な砲手勲章(クラス3)
Devoted Gunner Medal III

与えたダメージと受けたダメージの合計量に応じて、冷戦の4段階のクラスで授与されます。

350,000(クラス3)

忠実な砲手勲章(クラス2)

Devoted Gunner Medal II

与えたダメージと受けたダメージの合計量に応じて、冷戦の4段階のクラスで授与されます。

3,500,000(クラス2)

忠実な砲手勲章(クラス1)
Devoted Gunner Medal I

与えたダメージと受けたダメージの合計量に応じて、冷戦の4段階のクラスで授与されます。

35,000,000(クラス1)

最高技術士官
Chief Technical Engineer Medal

冷戦技術ツリーの全車輌を研究する。

技術ツリーに新車輌が追加された場合、この勲章は無効となります。

技術士官:西側陣営
Technical Engineer Western Alliance Medal

西側陣営技術ツリーの全車輌を研究する。

技術ツリーに新車輌が追加された場合、この勲章は無効となります。

テクニカルエンジニア: ** 東側陣営
Technical Engineer Eastern Alliance Medal

​東側陣営の技術ツリーにあるすべての車輌を研究する。

​技術ツリーに新車輌が追加された場合、無効となります。

技術士官:独立陣営
Technical Engineer Independents Medal

独立陣営技術ツリーの全車輌を研究する。

技術ツリーに新車輌が追加された場合、この勲章は無効となります。

専門家:西側陣営
Expert Western Alliance Medal

西側陣営技術ツリーの各車輌を1輌以上撃破する。

「専門家」の最大数はゲーム内のチームの勢力の数と同数にできます。

専門家:東側陣営
Expert Eastern Alliance Medal

東側陣営技術ツリーの各車輌を1輌以上撃破する。

「専門家」の最大数はゲーム内のチームの勢力の数と同数にできます。

専門家:独立陣営
Expert Independents Medal

独立陣営技術ツリーの各車輌を1輌以上撃破する。

「専門家」の最大数はゲーム内のチームの勢力の数と同数にできます。

冷戦の専門家

Cold War Expert Medal

冷戦技術ツリーの各車輌を1輌以上撃破する。

鋭い視力
Eagle Eye Medal

味方チームの中で最も多く未発見敵車輌(3両以上)にダメージを与える。2人以上のプレイヤーが同じ数の未発見車輌にダメージを与えた場合、その戦闘でより多くのEXPを獲得したプレイヤーに授与されます。

射撃と忘却
Fire and Forget Medal

味方チームの中で最も多く敵車輌(3両以上)にミサイルでダメージを与える。2人以上のプレイヤーが同じ数の車輌にミサイルでダメージを与えた場合、その戦闘でより多くのEXPを獲得したプレイヤーに授与されます。

「セヴェロゴルスク」復活!

WorldWarIIと冷戦の両ゲームモードに、セヴェロゴルスクが再登場します!

このマップはゲーム内のマップローテーションに現れる確率を一時的に高めていますが、しばらくすると通常のレベルに戻す予定です。

  • 第二次世界大戦:Tier III以上
  • 冷戦:前時代
  • サイズ: 1000x1000
  • モード:標準、遭遇戦、強襲戦、チームディストラクション
    • カスタムゲームで複基地強襲戦が利用可能
  • 隠蔽環境:冬
Severogorsk 1
Severogorsk 2
Severogorsk 3
Severogorsk 4
Severogorsk 5
Severogorsk 6

マッチメイキングの改善

レイヤーのマッププレイ履歴に表示されるマップの数を10個から4個に減らし、より多くのマップから選択できるようにしました。

これにより、プレイヤーはより多くのマップから選択できるようになり、新しいマップが表示される可能性が高くなります。

最新カスタマイズアイテム

イタリアとフランスの車輌に、夏季と砂漠の新しい迷彩オプションが追加されました。

すべて拡大する

イタリア:すべてのイタリア車輌に適用可能

砂漠(戦後)1:砂漠迷彩

Camo - Italy Post-War Desert 1

砂漠(戦後)2:砂漠迷彩
Camo - Italy Post-War Desert 2

砂漠(戦後)3:砂漠迷彩

Camo - Italy Post-War Desert 3

夏季(戦後)1:夏季迷彩
Camo - Italy Post-War Summer 1

夏季(戦後)2:夏季迷彩
Camo - Italy Post-War Summer 2

アーミーグリーン:夏季迷彩

Camo - Italy Army Green

フランス:すべてのフランス車輌に適用可能

サハライエロー模様:砂漠迷彩
Camo - France Sahara Yellow Shapes

砂漠の砂模様:砂漠迷彩
Camo - France Desert Sand Disruptive Pattern

サハライエロー:砂漠迷彩
Camo - France Sahara Yellow

アーミーグリーン:夏季迷彩
Camo - France Army Green

フランス三色迷彩:夏季迷彩
Camo - France Tricolor Camouflage



音声アルファベットの銘刻を新たに追加しました。

音声アルファベット銘刻

Inscription - Alpha

Inscription - Bravo

Inscription - Charlie

Inscription - Delta

Inscription - Echo

Inscription - Foxtrot

Inscription - Golf

Inscription - Hotel

Inscription - India

Inscription - Juliet

Inscription - Kilo

Inscription - Lima

Inscription - Mike

Inscription - November

Inscription - Oscar

Inscription - Papa

Inscription - Quebec

Inscription - Romeo

Inscription - Sierra

Inscription - Tango

Inscription - Uniform

Inscription - Victor

Inscription - Whiskey

Inscription - X-Ray

Inscription - Yankee

Inscription - Zulu

新規プレイヤー向け機能改善

進行状況と報酬の新しいトラッカーが追加されました。

New Progress Reward Tracker 1
New Progress Reward Tracker 2



トレーニング・ミッションのために作成された新しい外観

New Player Training Mission Names

トレーニング・ミッションの名称をより分かりやすく変更しました。

  • 中東:「戦線を維持せよ」 -> 「照準・ズーム・射撃の基本」
    • 敵車輌の数を15両に減らしました。
  • ベトナム:「探知 & 破壊」 -> 「操縦と戦闘の基本」
  • フランス:「迂回し制圧せよ」 -> 「装甲と側面攻撃の基本」
  • 中東:「油田の保全」 -> 「実践訓練」

プレイヤーが獲得した報酬をより分かりやすく表示し、マルチプレイヤー戦がアンロックされたことを知らせるための新しい完了画面を追加しました。

New Player Mission Completion 1
New Player Mission Completion 2

新規プレイヤー向けに冷戦時代のスターター車輌を2種類追加しました。

また、生存率と新規プレイヤーのゲーム体験を向上させるために、中低Tierの第二次世界大戦車輌のHPを増加させました。

すべて拡大する

チェコスロバキア

  • Kolohousenka: 120 -> 220
  • LT vz. 35: 150/180 -> 285/340
  • LT vz. 38: 200/250 -> 315/395
  • ST vz. 39: 320/350 -> 500/550
  • Škoda T 24: 420/450 -> 590/635
  • Škoda T 25: 690/730 -> 780/830
  • Turán II Prototípus: 570 -> 750
  • Žižka Škoda T 40: 750 -> 850
  • Škoda T 40: 750 -> 850

ポーランド

  • 4TP: 110 → 210
  • 7TP: 180/190 → 335/355
  • 10TP: 230 → 370 
  • 14TP: 350/360 → 550/565
  • TKS: 160 → 300
  • 25TP KSUST II: 400/450 → 565/635
  • DS PZInz: 560/590 → 790/830
  • 40TP Habicha: 630/750 → 720/855
  • B.U.G.I.: 800/840 → 905/955
  • Pudel / Wotjek: 750 → 855

中国

  • Renault NC-31: 125 -> 230
  • Vickers Mk. E Type B: 155/170 -> 290/320
  • Type 2597 Chi-Ha: 220/240 -> 345/380
  • M5A1 Stuart: 310/340 -> 435/480
  • 59-16: 550/600 -> 680/740
  • Type 64: 580 -> 720
  • Type T-34: 410/450 -> 575/635
  • Type 58: 720/750 -> 815/850
  • T-26G FT: 125 -> 245
  • M3G FT: 160/160 -> 280/280
  • SU-76G FT: 280 -> 400
  • 60G FT: 400 -> 555
  • WZ-131G FT: 550 -> 650

フランス

  • Renault FT: 125 → 220
  • Hotchkiss H35: 160 → 300
  • D1: 155/170 → 290/320
  • FCM 36: 140 → 250
  • Renault R35: 140/155 → 235/260
  • AMX 38: 220 → 350
  • AMX 40: 280/300 → 410/425
  • AMX ELC bis: 320 → 550
  • AMX 12 t: 580 → 710
  • Panhard AMD 178B: 610/640 → 755/790
  • ELC AMX 90: 650 → 800
  • D2: 210/230 → 340/370
  • Somua S35: 230/250 → 340/405
  • SARL 42: 310/350 → 490/550
  • Renault G1R: 390/460 → 570/650
  • Bretagne Panther: 840 → 955
  • M4A1 FL 10: 810 → 920
  • B1: 380/430 → 600/675
  • BDR G1 B: 600/650 → 745/810
  • ARL 44: 780/820 → 920/965
  • Renault FT AC: 120 → 235
  • Renault UE47: 150 → 260
  • Somua SAu-40: 280 → 395
  • S35 CA: 330 → 460
  • ARL V39: 610 → 725
  • AMX AC mle. 46: 820 → 960
  • FCM 36 PaK 40: 180 → 315
  • M10 RBFM: 360 → 545
  • Renault FT 75 BS: 140 → 260
  • Lorraine 39L AM: 160 → 300
  • AMX 105 AM mle. 47: 300 → 425
  • AMX 13 105 AM mle. 50: 310 → 490
  • AMX 13 F3 AM: 510 → 630
  • 105 leFH18B2: 360 → 500

ドイツ

  • Leichttraktor: 130 -> 240
  • Pz.Kpfw. I: 145/160 -> 270/300
  • Pz.Kpfw. II: 145/170 -> 270/320
  • Pz.Kpfw. 35 (t): 150/180 -> 285/340
  • Pz.Kpfw. I Ausf. C: 210/230 -> 335/365
  • Pz.Kpfw. II Ausf. G: 220/240 -> 350/380
  • Pz.Kpfw. III Ausf. E: 210/250 -> 330/395
  • Pz.Kpfw. 38 (t): 200/250 -> 315/395
  • Pz.Kpfw. II Luchs: 310/340 -> 435/480
  • Pz.Kpfw. 38 (t) n.A: 300/340 -> 425/480
  • VK 16.02 Leopard: 380 -> 640
  • VK 28.01: 580/630 -> 715/775
  • Pz.Kpfw. II Ausf. D: 210 -> 390
  • Pz.Kpfw. 38H735 (f): 160 -> 300
  • Pz.Kpfw. II Ausf. J-PS: 260 -> 410
  • Pz.Kpfw. II Ausf. J: 260 -> 410
  • Pz.Kpfw. T 15: 260 -> 410
  • Pz.Kpfw. IV Ausf. A: 250/270 -> 410/440
  • VK 20.01 (D): 310/350 -> 490/550
  • Pz.Kpfw. III Ausf. J: 310/350 -> 490/550
  • Pz.Kpfw. IV Ausf. D: 310/350 -> 490/550
  • Pz.Kpfw. III/IV: 420/480 -> 595/680
  • Pz.Kpfw. IV Ausf. H: 440/480 -> 625/680
  • VK 30.01 (D): 700/770 -> 795/875
  • VK 30.02 (M): 760/840 -> 865/955
  • VK 30.01 (P): 610/710 -> 690/800
  • Pz.Kpfw. M 15: 270 -> 435
  • Großtraktor – Krupp: 320 -> 515
  • Pz.Kpfw. S35 739 (f): 260 -> 420
  • Kraft's Pz. IV: 480 -> 680
  • Girls und Panzer: 480 -> 680
  • Pz.Kpfw. III Ausf. K: 600 -> 850
  • Pz.Kpfw. IV Hydrostat: 580 -> 820
  • Pz.Kpfw. T 25: 610 -> 860
  • Durchbruchswagen 2: 390/440 -> 670/755
  • VK 30.01 (H): 600/660 -> 745/820
  • VK 36.01 (H): 850/950 -> 895/1000
  • Pz.Kpfw. B2 740 (f): 400 -> 690
  • KV-1 Captured: 650 -> 810
  • VK 65.01 (H): 680 -> 845
  • Sturm VK 36.01 (H) mit 10.5 cm: 950 -> 1000
  • Citadel Tiger I: 950 -> 1000
  • Tiger 217: 950 -> 1000
  • Pz.Kpfw. IV Schmalturm: 730 -> 830
  • Panzerjäger I: 120 -> 235
  • Marder II: 165 -> 290
  • Hetzer: 270 -> 385
  • StuG III Ausf. B: 260 -> 370
  • Marder 38T: 270 -> 385
  • StuIG 33 B: 350 -> 485
  • StuG III Ausf. G: 350 -> 485
  • Pz.Sfl. Ivc: 360 -> 500
  • Brummbär: 600 -> 710
  • Jagdpanzer IV: 600 -> 710
  • Nashorn: 600 -> 710
  • The Hidden StuG III: 350 -> 485
  • StuG IV: 380 -> 525
  • Dicker Max: 550 -> 650
  • G.Pz. Mk. VI (e): 150 -> 285
  • Sturmpanzer I Bison: 170 -> 295
  • Wespe: 170 -> 295
  • Sturmpanzer II: 310 -> 420
  • Pz.Sfl. Ivb: 320 -> 435
  • Grille: 330 -> 490
  • Hummel: 560 -> 655

イタリア

  • Fiat 3000: 120 -> 220
  • L6/40: 170 -> 320
  • M14/41: 190 -> 360
  • M15/42: 240/260 -> 385/420
  • P26/40: 320/350 -> 500/550
  • P.43: 420/460 -> 590/650
  • P.43 bis: 700/740 -> 795/840

日本

  • Renault Otsu: 125 -> 220
  • Type 95 Ha-Go: 160/175 -> 300/325
  • Type 98 Ke-Ni: 220/240 -> 350/380
  • Type 5 Ke-Ho: 340 -> 480
  • Ashigaru Te-Ke: 160 -> 300
  • Type 98 Ke-Ni Otsu: 270 -> 430
  • Chi-Ni: 190 -> 360
  • Type 89 I-Go/Chi-Ro: 175/200 -> 330/375
  • Type 97 Chi-Ha: 220/240 -> 360/390
  • Type 1 Chi-He: 320/350 -> 505/550
  • Type 3 Chi-Nu: 440/480 -> 620/675
  • Type 4 Chi-To: 740/820 -> 840/930
  • Type 3 Chi-Nu Kai: 530 -> 750
  • Type 91 Heavy: 320 -> 515
  • Type 95 Heavy: 440 -> 700
  • O-I Experimental: 700 -> 870
  • O-I: 950 -> 1000
  • Heavy Tank No. VI: 950 -> 1000
  • Kaiju O-I: 950 -> 1000

傭兵

  • Thresher: 218 -> 340
  • Caboose: 240 -> 380
  • Thunder-Bucket: 340 -> 480
  • Lawgiver: 340 -> 480
  • Stubbs: 350 -> 610
  • Stinger: 600 -> 740
  • Spyglass 590 -> 725
  • Smoothman: 460 -> 650
  • Centrifuge: 590 -> 835
  • Needle: 430 -> 590
  • Deadbolt: 700 -> 870
  • Bulwark: 660 -> 820
  • Long Reach: 930 -> 980
  • Absolution: 950 -> 1000
  • Roundabout: 260 -> 370
  • LongBomb: 400 -> 555
  • Plaguebringer: 610 -> 720

スウェーデン

  • Strv fm/21: 130 -> 240
  • Strv m/38: 160/170 -> 300/320
  • Strv m/40L: 200/230 -> 315/365
  • Tomte: 180 -> 340
  • L-60: 180 -> 340
  • Toldi III: 230 -> 365
  • Lago: 320/350 -> 500/550
  • Strv m/42: 420/450 -> 590/635
  • Strv 74: 700/750 -> 795/850
  • Strv m/42-57 Alt A.2: 700 -> 800
  • Pvlvv fm/42: 120 -> 235
  • Ikv 72: 150 -> 265
  • Sav m/43: 270 -> 385
  • Ikv 103: 350 -> 485
  • Ikv 65 Alt II: 580 -> 685

イギリス

  • Cruiser Mk. I: 155/175 -> 290/330
  • M2: 140/165 -> 265/310
  • Cruiser Mk. III: 140/150 -> 265/280
  • Cruiser Mk. II: 220/240 -> 350/380
  • Stuart I-IV: 230/250 -> 365/395
  • Cruiser Mk. IV: 210/230 -> 335/365
  • Valentine: 310/340 -> 440/480
  • Covenanter: 310/340 -> 440/480
  • Steadfast Light Mk. VIC: 170 -> 320
  • Light Mk. VIC: 170 -> 320
  • Snakebite: 750 -> 900
  • Vickers Medium Mk. I: 140 -> 265
  • Vickers Medium Mk. II: 170/190 -> 320/350
  • Vickers Medium Mk. III: 250/280 -> 400/450
  • Matilda: 340/370 -> 540/580
  • Grant: 320 -> 535
  • Crusader: 410/450 -> 600/635
  • Sherman III: 410/465 -> 600/660
  • Cromwell: 700/750 -> 795/850
  • Sherman Firefly: 720/750 -> 815/850
  • Vanquisher AC 1 Sentinel: 370 -> 580
  • AC 1 Sentinel: 370 -> 580
  • Valiant: 600 -> 800
  • Defiance Matilda: 590 -> 790
  • Matilda Black Prince: 610 -> 800
  • Frostbite Sherman Grizzly I: 480 -> 680
  • Sherman Grizzly I: 480 -> 680
  • Sherman Firefly Boilermaker: 750 -> 830
  • Sentinel AC 4 Experimental: 750 -> 830
  • AC 4 Experimental: 750 -> 830
  • Cromwell B: 750 -> 830
  • Cromwell Knight: 750 -> 830
  • Sherman VC Firefly: 750 -> 830
  • Churchill Mk. I: 650/700 -> 810/870
  • Churchill Mk. VII: 860/960 -> 900/1010
  • Excelsior: 670 -> 830
  • British Bulldog Churchill Mk. VII: 960 -> 1010
  • A43: 900 -> 1000
  • TOG II*: 1400 -> 1650
  • Universal Carrier 2-pdr: 120 -> 235
  • Valentine AT: 170 -> 300
  • Alecto: 270 -> 370
  • AT2: 450 -> 625
  • Archer: 360 -> 500
  • AT8: 800 -> 945
  • Churchill Gun Carrier: 650 → 800
  • Achilles: 610/640 -> 720/755
  • Excalibur: 750 -> 900
  • Loyd Gun Carriage: 140 -> 280
  • Sexton II: 180 -> 295
  • Birch Gun: 315 -> 415
  • Bishop: 480 -> 555
  • FV304: 530 -> 630
  • Sexton I: 210 -> 300

アメリカ

  • T1: 130 -> 240
  • M2 Light: 140/160 -> 260/300
  • M3 Stuart: 220/240 -> 345/380
  • M5 Stuart: 320/340 -> 450/480
  • M7: 350 -> 605
  • Chaffee: 330/360 -> 565/620
  • T21: 600 -> 740
  • T37: 580/610 -> 715/750
  • T1E6-PS: 250 -> 390
  • T1E6-X1: 250 -> 390
  • T1E6-X: 250 -> 390
  • Viper: 150 -> 280
  • Shark: 150 -> 280
  • Kraken: 150 -> 280
  • Hornet: 150 -> 280
  • Python: 150 -> 280
  • Fox: 150 -> 280
  • T7 Car: 150 -> 280
  • T2 Light: 150 -> 280
  • Locust-PS: 250 -> 395
  • Locust: 250 -> 395
  • MTLS-1G14: 330 -> 525
  • Blitzen: 330 -> 525
  • Super Chaffee: 660 -> 810
  • Rover-237: 600 -> 740
  • T22 Proto: 105/115 -> 200/220
  • T2 Medium: 155/170 -> 290/320
  • M2 Medium: 230/260 -> 370/420
  • HMC M8: 310/350 -> 485/600
  • M3 Lee: 310/310 -> 480/480
  • M4: 400/460 -> 565/650
  • M4A3E2 Sherman: 730/760 -> 830/865
  • M4A3E8 Sherman: 740/770 -> 840/875
  • T3 Convert.: 250 -> 405
  • M4 Sherman: 480 -> 680
  • Ripper: 480 -> 680
  • M4A2E4 Sherman: 480 -> 680
  • Ram II: 610 -> 860
  • Thunderbolt: 750 -> 850
  • Sherman Fury: 774 -> 880
  • T1 Heavy Tank: 600/660 -> 745/820
  • M6: 850/950 -> 895/1000
  • T14 PS: 690 -> 860
  • T14: 690 -> 860
  • T3 HMC: 110 -> 215
  • T56 GMC: 160 -> 280
  • T40: 275 -> 390
  • M8A1: 250/265 -> 350/375
  • M10 Wolverine: 340/360 -> 470/500
  • T67: 340/360 -> 470/500
  • M36 Jackson: 560/590 -> 665/700
  • M18 Hellcat: 550/570 -> 650/675
  • T78: 600 -> 710
  • Hellcat 105 HMC: 600 -> 710
  • T1 HMC: 140 -> 280
  • T18 HMC: 200 -> 315
  • M7 Priest: 190 -> 300
  • T82 HMC: 300 -> 410
  • M37: 310 -> 420
  • M41 HMC: 320 -> 475
  • M44: 530 -> 630
  • Sexton I USA: 210 -> 330

ソ連

  • MS-1: 100 -> 185
  • BT-2: 140/160 -> 265/300
  • T-60: 150/170 -> 280/320
  • T-26: 150/180 -> 280/340
  • BT-7: 220/240 -> 350/380
  • T-70: 210/280 -> 335/450
  • T-46: 220/250 -> 350/395
  • A-20: 320/340 -> 450/480
  • T-80: 350 -> 495
  • T-50: 360 -> 620
  • MT-25: 590 -> 725
  • Tetrarch: 140 -> 280
  • Morozko T-45: 140 -> 280
  • T-45: 140 -> 280
  • BT-SV: 240 -> 380
  • M3 Light: 229 -> 360
  • T-127: 250 -> 395
  • T-116: 240 -> 380
  • Raseiniai BT-7 Art.: 220 -> 350
  • BT-7 Art.: 220 -> 350
  • Father Frost LTP: 230 -> 360
  • LTP: 230 -> 360
  • BT-5: 230 -> 360
  • Valentine II: 380 -> 535
  • T-50-2: 580 -> 610
  • T-28: 320/350 -> 535/550
  • T-34: 400/450 -> 590/635
  • T-34-85: 670/720 -> 765/820
  • A-43: 660/730 -> 740/830
  • Ironclad T-29: 250 -> 405
  • T-29: 250 -> 405
  • A-32: 360 -> 565
  • Honor T-28 w/ F30: 380 -> 600
  • T-28 w/ F30: 380 -> 600
  • Matilda IV: 610 -> 800
  • T-34 Shielded: 500 -> 705
  • Fighting Girlfriend T-34: 480 -> 680
  • Champion M4: 460 -> 650
  • HMH T-34-85M: 720 -> 820
  • T-34-85M: 720 -> 820
  • Rudy T-34-85: 720 -> 820
  • T-34-88: 720 -> 820
  • Loza’s M4 Sherman: 770 -> 875
  • KV-1: 590/640 -> 735/795
  • KV-1S: 620/660 -> 770/820
  • T-150: 830/880 -> 945/1000
  • KV-2: 810/860 -> 920/975
  • KV-85: 820/870 -> 940/1000
  • Bogatyr KV-220: 690 -> 860
  • KV-220: 690 -> 860
  • Churchill III: 700 -> 880
  • Object 244: 880 -> 1000
  • AT-1: 125 -> 245
  • SU-76M: 155 -> 270
  • SU-85B: 260 -> 380
  • SU-85: 350 -> 485
  • SU-100: 580 -> 685
  • SU-76I: 168 -> 295
  • SU-85I: 380 -> 530
  • SU-100Y: 700 -> 830
  • SU-18: 130 -> 260
  • SU-26: 155 -> 270
  • SU-5: 290 -> 395
  • SU-122A: 300 -> 445
  • SU-8: 510 -> 610

その他の改良点

  • ボットの改良
    • 冷戦で「ブライト」迷彩セットを使用できなくなりました。
    • 移動、交戦、戦術に関するさまざまな改良を行いました。
    • 名前をランダム化する際に、より実際のアカウント名に近くなるように改良しました。
  • スナイパーカメラ(4倍ズーム)の砲身の煙のFXを削除しました。
  • ゲームモードのインジケーターテキストを色分けしました。
    • Co-Op戦のテキストを青色に変更
    • マルチプレイヤー戦のテキストをオレンジに変更
  • 車輌モジュールや砲弾が更新または削除されたときに、返金を伝えるためのログタブのサポートを追加しました。
  • 複数のステージを一度にクリアした際の報酬をより分かりやすく表示するようログを変更しました。

修正済みの問題

一般

  • シーズンタブに入ると、ステージ完了画面が表示されるようになりました。
  • カスタムゲーム:ブラインドピックが有効な場合、どの車輌を選択しても「準備完了」の文字が白く表示されるようになりました。
  • 戦闘中の車長をカスタマイズしようとすると、警告メッセージが表示されるようになりました。
  • 車輌を売却した際に、車輌フィルターがリセットされる不具合を修正しました。
  • 依頼のテキストがスクロールできるようになりました。また、様々な言語で情報を表示できるようになりました。
  • 招待メニューからプレイヤーをブロックできる機能を追加しました。
  • リプレイの視聴中に概要マップを開いたり閉じたりすると、ミニマップが右下の位置に移動する問題を修正しました。
  • 戦闘に再接続するときに小隊の音声チャットに自動的に再接続され、戦闘からガレージに戻ったときも小隊に留まるようになりました。
  • クリティカルヒットのクロスヘアの色が、白から黄色に変更されました。
  • 煙幕越しに車輌を見たときに、モジュール状態が表示される不具合を修正しました。
  • 戦績の詳細ページでスクロールした際にカメラが移動する不具合を修正しました。
  • フィルタを使用するとソフトロックが発生する不具合を修正しました。
  • 「車長の採用」のテキストサイズを調整し、様々な言語に対応しました。
  • MVP画面の詳細のテキストサイズを調整し、様々な言語に対応しました。
  • ATGMミサイルの色を白から緑に変更しました。
  • 装甲ビューアで、冷戦時代の様々な車輌のビューポートにカラーパネルが表示されるようになりました。
  • 車輌に弾薬がない場合、車輌リールに「弾薬なし」アイコンが表示されるようになりました。
  • シーズンステージの買取がログに昇順で表示されるようになりました。
  • カスタム旗を作成する際に、チケットを使用できるようになりました。

車輌

  • M4A3E8 Sherman:徽章と銘刻の位置を調整し、スキンを装備した状態で表示されるようになりました。
  • Centauro CC 45 t:サイドスカートに隠蔽率が適用されるようになりました。
  • Jagdpanzer IV:10.5cm StuH砲に正しいモデルが追加されました。
  • CATTB "Thumper":砲身と車輪のモデルが正しく表示されるようになりました。
  • AMX 30B2 FORAD:シャドウが正しく表示されるようになりました。
  • M46 Patton:105 mm T5E1M2砲のモデルが正しく表示されるようになりました。
  • BMP-1:ATGM発射時のスナイパー視点でのマズルフラッシュを削除しました。
  • T28:車輌の各パーツの隠蔽率を調整しました。
  • Object 120:撃破時に車輪が重複しないように修正しました。
  • Leman Russ:エンジンモジュールの名称を修正しました。
  • Object 430:122mm砲の音声が修正されました。
  • 以下の冷戦車輌のシルバーの購入価格を修正しました。

マップ

  • 万里の長城:グリッドH3に岩を追加し、プレイヤーが意図しないエリアにアクセスするのを防ぐように修正しました。
  • のどかな海岸:
    • グリッドA8に岩を追加し、プレイヤーが意図しないエリアにアクセスするのを防ぐように修正しました。
    • E4の橋から草のグラフィックを削除しました。
    • C8、H5、D3で浮いていた岩を修正しました。
    • A6とK3で、マップの境界線が線路の上に来るように修正しました。
    • 鳥のアニメーションにバリエーションを追加しました。
    • ボットが橋から落ちないように、AIのナビゲーションを調整しました。
    • B3、B4、E1の地形を調整し、大型車輌が立ち往生しないように修正しました。
  • 崖: 立ち往生を防ぐために、G3の岩石を調整しました。
  • エル・アラメイン:D0の岩を調整し、車輌が岩棚の下の地面まで押されないように修正しました。
  • ジークフリート線:
    • バンカーオブジェクトの近くでショットをブロックする見えない壁を削除しました。
    • バンカーオブジェクトがHUD情報の表示をブロックしないように修正しました。
  • 湖の村:ボットが湖に落ちないように、AIのナビゲーションを調整しました。
  • ラシェイニャイ:D7の岩と地形を調整し、装輪車輌が立ち往生しないように修正しました。
  • カオバン:G7に岩を追加し、プレイヤーが立ち往生しないように修正しました。
最近のニュース
Gods of Thunder Key Art
「GODS OF THUNDER」シーズン完全ガイド
2025年7月25日 NEWS
Regiments Overview - Header
🛠️【開発ブログ】車長スキル、拡張パーツ、消耗品の改修に関する開発状況
2025年7月25日 NEWS
Regiments Overview - Header
【先行情報】今後の変更点とクオリティ・オブ・ライフ向上への取り組み
2025年7月23日 NEWS