『ガールズ&パンツァー』とコラボした2種類の新車輌と1種類の復刻車輌で戦車道を極めよう!
戦車道を通じて仲間、そして愛車との「絆」を育む物語。そうです、皆さんご存知の人気アニメ『ガールズ&パンツァー』がWoTの戦場に帰ってきました!
今回は、3種類の『ガールズ&パンツァー』プレミアム車輌が収録されたスペシャル・ストアバンドルをご用意しています。今すぐコラボ車輌を手に入れて、戦車道を極めよう!
- 【重要】4月22日より、ゲーム内のプレミアム技術ツリーとTankopediaでこれらの車輌が公開されます。ただし、バンドルの販売期間は4月25日~5月5日となりますのでご注意ください。
各車輌の詳細については、以下の項目をクリックするか、このまま記事を読み進めてください。
New!BT-42 Jatkosota HS
- Tier: V
- 国籍: ドイツ
- 車輌タイプ: 軽戦車
元々はソ連の軽戦車BT-7であったBT-42(通称:Christie Rynnäkkötykki)は、第二次世界大戦中にフィンランド軍に捕獲・改修された後に現在の姿になりました。継続高校の戦車道チームでは、車長のミカ、砲手兼装填手のアキ、そして操縦手のミッコという3名で搭乗します。
BT-42 Jatkosota HSは優れた速度と機動性を備えていますが、一般的な軽戦車としての運用よりも、むしろ異なる戦術を取ったときに本領を発揮する車輌です。その理由は、命中すれば大ダメージを与えられる大口径榴弾砲を持つ一方で、弾速が遅いために移動中の敵に命中させることが難しいからです。
代わりに、前線の味方の支援車輌として立ち回り、停止している敵への攻撃に集中しましょう。スピードを活かして適切なポジションを取り、重装甲の敵の側面を狙うのがポイントです。
車輌性能: BT-42 Jatkosota HS
- マッチメイキング: 最大Tier VIIまでとプレイ
- 車輌EXPボーナス: 40%
- シルバーボーナス: 40%
- HP: 590
- エンジン出力: 500 hpr
- 出力重量比: 33.33 hp/t
- 最大速度: 52 km/h
- 後退速度: 23 km/h
- 車体旋回速度: 46度/秒
- 砲塔旋回速度: 18度/秒
- 砲俯角: 5度
- 砲仰角: 15度
- 貫通力: 105/125/57
- ダメージ: 370/370/450
- 照準時間: 2.7秒
- 精度: 0.55
- 発射速度: 5.41発/分
- 装填時間: 11.1秒
- 分間ダメージ: 2,002
- 総弾数: 50発
- 砲弾1タイプ/速度: HEAT/357
- 砲弾2タイプ/速度: HEAT/357
- 砲弾3タイプ/速度: HE/357
- 視認範囲: 360 m
- 通信範囲: 300 m
New!Tiger II Kuromorimine
- Tier: VII
- 国籍: ドイツ
- 車輌タイプ: 重戦車
第二次世界大戦後期における最も強力な車輌の一つが、「King Tiger」や「Königstiger」の愛称でも知られている「Tiger II」でした。黒森峰女学園の戦車道チームでは主要な戦力であり、第63回大会の決勝戦となった大洗女子学園との試合では、当時副隊長の逸見エリカが搭乗しました。
車輌性能: Tiger II Kuromorimine
- マッチメイキング: 最大Tier IXまでとプレイ
- 車輌EXPボーナス: 30%
- シルバーボーナス: 40%
- HP: 1,400
- エンジン出力: 700 hpr
- 出力重量比: 10.03 hp/t
- 最大速度: 38 km/h
- 後退速度: 12 km/h
- 車体旋回速度: 22度/秒
- 砲塔旋回速度: 20度/秒
- 砲俯角: 8度
- 砲仰角: 15度
- 貫通力: 203/237/44
- ダメージ: 280/280/370
- 照準時間: 2秒
- 精度: 0.35
- 発射速度: 6.9発/分
- 装填時間: 8.7秒
- 分間ダメージ: 1,932
- 総弾数: 70発
- 砲弾1タイプ/速度: AP/1,000
- 砲弾2タイプ/速度: APCR/1,250
- 砲弾3タイプ/速度: HE/1,000
- 視認範囲: 380 m
- 通信範囲: 710 m
Pz.Kpfw. IV Ausf. H Ankou
- Tier: V
- 国籍: ドイツ
- 車輌タイプ: 中戦車
大洗女子学園「あんこうチーム」が搭乗したこの車輌は、西住みほ隊長の優れた指揮の下そのポテンシャルを最大限に発揮し、大洗女子が強豪校を相手に劇的な勝利を収める原動力となりました。
この車輌は、最も広く生産されたPz. IVの派生型(H型)の『ガールズ&パンツァー』バージョンであり、チームの攻撃の要として活躍します。
Tiger II Kuromorimineと同様に、この車輌も大きな空間装甲パネルで保護されているため、跳弾に適しています。しかし、本格的な攻撃を仕掛けるには、優れた砲俯角と高い発射速度を持つ主砲を活用して、高所から味方をサポートしつつ、タイミングを狙ってトドメの一撃を与えましょう!
車輌性能: Pz.Kpfw. IV Ausf. H Ankou
- マッチメイキング: 最大Tier VIIまでとプレイ
- 車輌EXPボーナス: 40%
- シルバーボーナス: 35%
- HP: 680
- エンジン出力: 440 hpr
- 出力重量比: 17.53 hp/t
- 最大速度: 40 km/h
- 後退速度: 18 km/h
- 車体旋回速度: 32度/秒
- 砲塔旋回速度: 44度/秒
- 砲俯角: 10度
- 砲仰角: 20度
- 貫通力: 110/158/38
- ダメージ: 110/110/175
- 照準時間: 2.3秒
- 精度: 0.39
- 発射速度: 15発/分
- 装填時間: 4秒
- 分間ダメージ: 1,650
- 総弾数: 87発
- 砲弾1タイプ/速度: AP/790
- 砲弾2タイプ/速度: APCR/988
- 砲弾3タイプ/速度: HE/790
- 視認範囲: 350 m
- 通信範囲: 710 m
これらの車輌に加えて、『ガールズ&パンツァー』の2D通常車長や、『ガールズ&パンツァー』のスペシャル徽章・銘刻も登場します!
これら3種類のプレミアム車輌が収録されたバンドルなど、利用可能なすべてのコラボコンテンツについては、こちらの記事をご覧ください。
パンツァー・フォー!

© GIRLS und PANZER Finale Projekt
© 2025 Wargaming.net. All Rights Reserved.