メタルフェス第1幕はメタルバンド「サバトン」が登場!最新重戦車「Spirit of War Strv K」とサバトン車長を獲得せよ!
ヘドバンの準備はいいか!?重戦車とヘビメタがコラボした爆音のバトルがまもなく始まるぞ!
サバトンの音楽が流れたら、戦闘開始の合図だ!
メタルフェスのオープニングには、スウェーデンのヘビメタバンド「サバトン」が登場する。プログラムは以下のとおりだ。

メタルフェス「サバトンOp」
サバトンのメタル・フェスOpに挑戦しよう!このOpでは、テーマ別報酬と伝説の車輌Primo Victoriaを入手できるぞ。
戦闘で勝利するには、しっかりと車輌をコントロールすることが重要だ。バランスのとれた万能車輌「Primo Victoria」は、高い精度と貫通力を備え、ハルダウン戦術を得意とするコレクター車輌だ。待ち伏せへの反撃や、40対1のような危機的状況でも敵に抵抗することができる。

この連続Opをクリアするには、第二次世界大戦モードまたは冷戦モードのどちらかで敵にダメージを与えてポイントを稼ぎ、ステージを進行させよう。
目標 |
報酬 |
メタルフェス:ポイント 通算1,500以上のダメージを与える |
1ポイント |
条件 |
|
第二次世界大戦:Tier III~X車輌限定 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤーおよびCo-op戦限定 |
1回の戦闘でチーム内のEXP獲得数上位に入れば、追加ポイントを獲得できる。追加ポイントはポジションによって異なるので気を付けよう。
目標 |
報酬 |
メタルフェス:センターステージ 1戦で両チームのEXP獲得量3位以内になる |
3ポイント |
メタルフェス:Opener 1戦で味方チームのEXP獲得量6位以内になる |
2ポイント |
条件 |
|
第二次世界大戦:Tier III~X車輌限定 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤーおよびCo-op戦限定 |
Opの詳細は以下のとおりだ。
目標 |
報酬 |
メタルフェス:Sabaton 1 10ポイントを獲得する |
75,000 シルバー |
メタルフェス:Sabaton 2 (メタルフェス:Sabaton 1をクリアでアンロック) 15ポイントを獲得する(累計25ポイント) |
改良型修理キット 5個 改良型救急キット 5個 改良型消火装置 5個 |
メタルフェス:Sabaton 3 (メタルフェス:Sabaton 2をクリアでアンロック) 25ポイントを獲得する(累計50ポイント) |
![]() サバトンロゴ銘刻 4個 |
メタルフェス:Sabaton 4 (メタルフェス:Sabaton 3をクリアでアンロック) 25ポイントを獲得する(累計75ポイント) |
車輌EXP3倍ブースト 5個 |
メタルフェス:Sabaton 5 (メタルフェス:Sabaton 4をクリアでアンロック) 50ポイントを獲得する(累計125ポイント) |
![]() サバトン徽章 4個 |
メタルフェス:Sabaton 6 (メタルフェス:Sabaton 5をクリアでアンロック) 50ポイントを獲得する(累計175ポイント) |
![]() 2D通常車長「Joakim Brodén」 車長EXP4倍ブースト 5個 シルバー1.5倍ブースト 5個 |
メタルフェス:Sabaton 7 (メタルフェス:Sabaton 6をクリアでアンロック) 75ポイントを獲得する(累計250ポイント) |
![]() サバトン徽章2 4個 |
メタルフェス:Sabaton 8 (メタルフェス:Sabaton 7をクリアでアンロック) 100ポイントを獲得する(累計350ポイント) |
|
条件 |
|
マルチプレイヤーおよびCo-op戦限定 1アカウントにつき1回のみ利用可能 |
NEW!スウェーデン Tier IX 重戦車 Spirit of War Strv K
お気に入りの車輌で騒ぎまくれ!スウェーデン Tier IX 重戦車 Spirit of War Strv Kは、その名に恥じない高威力の主砲と頑丈な砲塔で戦闘を有利に進めることができる。あた、ハルダウン戦術も得意とする車輌だ。さらに、剣と盾、そして迫力満載のトレーラーも搭載されている: https://youtu.be/peTCePu1jMs
さらにもう一つのお楽しみ特典として、ガレージで車輌を選択すると、通常のガレージの音楽・効果音に代わって、サバトンの楽曲「Steel Commanders」がバックグラウンド再生されます(ライセンス契約上の理由により、将来的にゲーム内における楽曲使用権が失効する可能性があります)。
戦い方のアドバイス
この車輌の強みである砲塔装甲と主砲を戦闘に活かそう。ハルダウン戦術も得意とするところだが、前面が傾斜しているためフロントライナーとしても活躍できる。必要に応じて攻撃と防御を柔軟に切り替え、主砲や装甲を強化する拡張パーツを追加して最大限に活用しよう。さらに、サバトンのアルバムを聴きながらプレイすれば+600%のボーナスが得られるぞ!
- この車輌が得意とするハルダウン戦術を利用しよう。
- 前面装甲の強さを活かして敵に正面から立ち向かおう。
- 装甲と主砲に特化した拡張パーツ/スキルを追加し、この車輌の性能を最大限に引き出そう。
車輌性能: Spirit of War Strv K
- マッチメイキング: 最大Tier Xまでとプレイ
- 車輌EXPボーナス: 5%
- HP: 1,850
- エンジン出力: 670 hpr
- 出力重量比: 14.55 hp/t
- 最大速度: 42 km/h
- 後退速度: 18 km/h
- 車体旋回速度: 32度/秒
- 砲塔旋回速度: 34度/秒
- 砲俯角: 10度
- 砲仰角: 18度
- 貫通力: 252/310/53
- ダメージ: 390/390/480
- 照準時間: 1.8
- 精度: 0.33
- 発射速度: 5.71発/分
- 装填時間: 10.5秒
- 分間ダメージ: 2,227
- 総弾数: 45発
- 砲弾タイプ1/速度: APCR/1,350
- 砲弾タイプ2/速度: APCR/1,523
- 砲弾タイプ3/速度: HE/640
- 視認範囲: 400 m
- 通信範囲: 710 m
NEW!サバトン車長&バンドル
戦車長!メタルフェスのオープニングを記念した特別コンテンツを入手しよう。
最新のSpirit of War Strv Kバンドルと、バンドのメンバー(車長)も採用できるぞ!今回は既存のサバトン車長に加えて、各メンバーの新しいポートレートも用意されている。さらに、ボーカルのJoakim Brodénがこのゲームのために新しいナレーション・コマンドを録音してくれたぞ!詳細は以下で確認してほしい。
![]() Chris Rörland |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
各メンバーの2D通常車長は初期状態でスキルスロット1個が解放済みであり、通常のレートで車長EXPを獲得可能だ。
また、Sabaton Megaバンドルや割引バンドルと一緒に購入もできるぞ。
ショップで購入したすべてのプレミアム車輌バンドルに、ガレージスロット、通常弾、プレミアム弾が付属しています。以下のバンドルをギフトとして贈る場合は、使用しているゲーム機とゲーム内の両方で、贈り先のプレイヤーとフレンドになっていることをご確認ください。
- スウェーデン Tier IX 重戦車 Spirit of War Strv K
- スウェーデン Tier VIII 中戦車 Primo Victoria
- NEW!2D通常車長「Joakim Brodén」(セリフ付き)
- NEW!2D通常車長「Chris Rörland」
- NEW!2D通常車長「Hannes Van Dahl」
- NEW!2D通常車長「Pär Sundström」
- NEW!2D通常車長「Tommy Johansson」
- 2D通常車長「Joakim Brodén」
- 2D通常車長「Chris Rörland」
- 2D通常車長「Hannes Van Dahl」
- 2D通常車長「Pär Sundström」
- 2D通常車長「Tommy Johansson」
39,092ゴールド
23,455ゴールド
40% OFF!
- NEW!2D通常車長「Joakim Brodén」(セリフ付き)
- NEW!2D通常車長「Chris Rörland」
- NEW!2D通常車長「Hannes Van Dahl」
- NEW!2D通常車長「Pär Sundström」
- NEW!2D通常車長「Tommy Johansson」
6,250ゴールド
5,600ゴールド
10% OFF!
- 2D通常車長「Joakim Brodén」
- 2D通常車長「Chris Rörland」
- 2D通常車長「Hannes Van Dahl」
- 2D通常車長「Pär Sundström」
- 2D通常車長「Tommy Johansson」
6,250ゴールド
4,650ゴールド
25% OFF!
- スウェーデン Tier IX 重戦車 Spirit of War Strv K
16,300ゴールド

戦場でヘドバン開始!
Sabaton ® © Copyright 2023, Stuffed Beaver Ltd. All rights reserved.
Sabatonの名称、Sabatonのロゴ、および関連するすべてのロゴ、音楽、歌詞、イラスト、画像、名前、キャラクター、アートワーク、およびそれらの特徴的な肖像は、適用される著作権および商標法によって保護されており、ライセンスに基づき使用されています。