個人Opで報酬を獲得しながら、新イベントモード「旗の戦利品」で栄光(と旗!)を手に入れよう!
誇り高く戦うなら、『World ofanks Modern Armor』の戦場こそがふさわしい場所です。そしてこの夏、WoTMAの戦場では、祖国の誇りをテーマにしたイベント「勇敢の旗」が開催されます。イベントを通じて戦車兵としてのスキルを最大限に発揮し、それに見合った報酬を獲得できる様々な方法をご用意しています!
この記事では、イベント期間中に開催される獲得Opと、新しいスペシャルイベントモードの第1ラウンドについて詳しくご紹介します。詳細は以下の項目をクリックするか、この記事を読み進めてください。
獲得Op「勇敢の旗」
「ドリームマシン」Opを覚えている方なら、「勇敢の旗」Opもすぐに馴染めるはずです!
基本的な仕組みは、目標を達成してポイントを獲得すること。そして、Op開催中であればいつでも、獲得ポイントを好きな報酬と交換できます。
そうです、報酬は自分で選べます。同じ報酬を複数回選ぶことも可能です!
ただし、今回のOpが以前と違うのは、ここからです。今回は「勇敢の旗」Opの目標達成に取り掛かる前に、毎日テーマ報酬を獲得できる方法を用意しました!
順を追って説明しましょう。まずはゲーム内の「任務」タブに移動してください。
毎日9:00 UTCになると、その日に忠誠を誓う国家(第二次世界大戦)または陣営(冷戦)を新たに選択するよう求められます。毎日同じ国家や陣営を選び続けることも、日によって異なるものを選択することも可能です。すべてはあなた次第です!
- 【重要】勇敢の旗「国家デイリーミッション」のポイント目標でポイントを獲得するには、その日の開始時に国家または陣営を選択する必要があります!
- また、翌日まで選択を変更することはできません。
選択が完了すると、その国家の「参戦せよ!」徽章と、全4種類のチケットが収録された「Patriotic 24」迷彩セットを受け取ることができます。(つまり、毎日このOpを開始するだけで、たくさんの迷彩セットを獲得できます。同じ国家から複数回獲得することも可能です!)また、その日にその国家の車輌でプレイすることで、Opポイントも獲得できます。
選択可能な国家と陣営は以下の通りです。
勇敢の旗:第二次世界大戦の国家
「アメリカ Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!アメリカ」徽章 ![]() |
「イギリス Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!イギリス」徽章 ![]() |
「ソ連 Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!ソ連」徽章 ![]() |
「フランス Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!フランス」徽章 ![]() |
「ドイツ Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!ドイツ」徽章 ![]() |
「日本 Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!日本」徽章 ![]() |
「スウェーデン Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!スウェーデン」徽章 ![]() |
「ポーランド Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!ポーランド」徽章 ![]() |
「イタリア Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!イタリア」徽章 ![]() |
「中国 Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!中国」徽章 ![]() |
「チェコ Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!チェコスロバキア」徽章 ![]() |
勇敢の旗:冷戦の陣営
「東側(冷戦)Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!東側陣営」徽章 ![]() |
「西側(冷戦)Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!西側陣営」徽章 ![]() |
「独立(冷戦)Patriotic 24」迷彩 ![]() 「参戦せよ!独立陣営」徽章 ![]() |
国家または所属陣営を選択したら、いよいよ戦闘開始です!「勇敢の旗」ポイントを獲得できる目標は以下の通りです。
ポイント(国家デイリーミッション)
目標 | 報酬 |
---|---|
1戦で250以上の基本EXPを獲得する |
5ポイント(勇敢の旗ポイント) |
条件 |
|
その日に選択した国家または陣営の車輌でプレイする必要があります 9:00 UTCから1日間利用可能。毎日9:00 UTC以降に新しい国家または陣営を選択する必要があります 基本EXPとは、プレミアムアカウント、初勝利ボーナス、ブースト等の倍率が適用される前のEXPを指します。 第二次世界大戦:Tier III~X車輌で利用可能 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤー戦、Co-op戦限定 |
ポイント(トップ7)
目標 | 報酬 |
---|---|
1戦で味方チームのEXP獲得量7位以内に入る |
5ポイント(勇敢の旗ポイント) |
条件 |
|
第二次世界大戦:Tier III~X車輌で利用可能 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤー戦、Co-op戦限定 |
ポイント(ダメージを与える)
目標 | 報酬 |
---|---|
通算5,000以上のダメージを与える |
5ポイント(勇敢の旗ポイント) |
条件 |
|
第二次世界大戦モード:全てのTierで利用可能 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤー戦、Co-op戦限定 |
ポイント(車輌を撃破)
目標 | 報酬 |
---|---|
1戦で1車輌以上を撃破する |
5ポイント(勇敢の旗ポイント) |
条件 |
|
第二次世界大戦モード:全てのTierで利用可能 冷戦モード:全ての時代の車輌で利用可能 マルチプレイヤー戦、Co-op戦限定 |
ポイントを十分に集めたら、「任務」タブに表示される報酬ドロップから報酬を選びましょう。
- 同じ報酬を複数回選ぶことも可能です。
- 選択は慎重に!一度選択すると、取り消すことはできません。
- 獲得したポイントは、7月22日のサーバー再起動前に交換する必要があります。それ以降はポイントが失効します!
報酬は以下のとおりです。
ドロップアルファ (20ポイント消費) 以下のいずれか1つをランダムで獲得(注:ドロップの内容は、その日の国家または陣営の選択に影響されません) • 「参戦せよ!中国」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!アメリカ」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!イギリス」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!ソ連」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!フランス」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!ドイツ」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!日本」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!スウェーデン」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!ポーランド」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!イタリア」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!チェコスロバキア」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!東側陣営」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!西側陣営」徽章チケット 1枚 • 「参戦せよ!独立陣営」徽章チケット 1枚 |
|
ドロップチャーリー (100ポイント消費) 以下のいずれか1つをランダムで獲得(注:ドロップの内容は、その日の国家または陣営の選択に影響されません) • 「アメリカ Patriotic 24」チケット 4枚 • 「中国 Patriotic 24」チケット 4枚 • 「イギリス Patriotic 24」チケット 4枚 • 「ソ連 Patriotic 24」チケット 4枚 • 「フランス Patriotic 24」チケット 4枚 • 「ドイツ Patriotic 24」チケット 4枚 • 「日本 Patriotic 24」チケット 4枚 • 「スウェーデン Patriotic 24」チケット 4枚 • 「ポーランド Patriotic 24」チケット 4枚 • 「イタリア Patriotic 24」チケット 4枚 • 「チェコ Patriotic 24」チケット 4枚 • 「東側(冷戦)Patriotic 24」チケット 4枚 • 「西側(冷戦)Patriotic 24」チケット 4枚 • 「独立(冷戦)Patriotic 24」チケット 4枚 注:各セットには4つのマップ環境用の迷彩チケットが1枚ずつ含まれています。 |
ドロップデルタ (225ポイント消費) 「勇敢の旗」ウォーチェスト 2個 |
|
ドロップフォックストロット (500ポイント消費) 3Dヒーロー車長「Peter McLeod」 |
ドロップゴルフ (650ポイント消費) 「勇敢の旗」ウォーチェスト 6個 |
|

3Dヒーロー車長「Peter McLeod」
イベントモード「旗の戦利品(第二次世界大戦バージョン)」
「旗の戦利品」は新しいスペシャルイベントモードです。第1ラウンドは7月7日まで開催され、第二次世界大戦モードのTier VIII車輌のみで参加できます。(冷戦モードのプレイヤーの皆さん、ご安心ください。7月15日から冷戦のイベントがスタートします!)
「旗の戦利品」の戦闘には、ゲームのモード選択画面から、または「勇敢の旗」ストア(ゲーム内の「勇敢」タブ)の「プレイ」ボタンをクリックして参加できます。
「旗の戦利品」における「旗」は、単なる各国のアイデンティティの象徴ではありません。これは勝利への鍵であり、仲間と協力して敵チームから回収した旗の数を競い合います。
- 敵車輌を撃破し、落とした旗を回収する。
- 撃破された味方の旗を拾い、敵の手に渡らないようにする。
- 最初に敵の旗を15個集めたチームが勝利!
- 撃破された味方から回収したバナーは、チームの合計数にはカウントされません。
旗は車輌が撃破された後、光るペナントとして現れます。詳細は以下をご覧ください。
車輌Tier |
Tier VIII 限定 |
利用可能なクラス |
軽戦車 中戦車 重戦車 |
真実のビジョン | なし |
リスポーン | 有効 |
ボット | 無効 |
試合時間 | 10分 |
チーム人数 | 7名 |
マップ |
ヒメルズドルフ 鉱山 ワイドパーク 港 ゴーストタウン リバティ・フォールズ ピルゼン |
ブースト使用可能 | なし |
「旗の戦利品」をプレイすることで「旗」やOverlordシーズンポイントポイントを獲得できなくなるのでは、と心配な方もご安心ください。イベントモード限定のOpをご用意しました!
目標 | 報酬 |
---|---|
通算で旗を8個回収する |
旗 200個 1ポイント(Overlordシーズンポイント) |
条件 |
|
「旗の戦利品」イベントモード限定 1アカウントにつき20回まで(注:7月15日開始の冷戦バージョンモードも含む) |
「旗の戦利品」関連セール
もちろん、誇りをかけて戦うなら、全力を尽くしたいのは当然です!
「旗の戦利品」で使用するTier VIII車輌をお持ちでない方、またはこのスペシャルイベント中に使用する強力な新車輌をお求めの方のために、今週限定でストアにて、厳選された「プレミアムTier VIII車輌」を15%割引で提供します。
ショップで購入したすべてのプレミアム車輌バンドルに、ガレージスロット、通常弾、プレミアム弾が付属しています。以下のバンドルをギフトとして贈る場合は、使用しているゲーム機とゲーム内の両方で、贈り先のプレイヤーとフレンドになっていることをご確認ください。
「勇敢の旗」スペシャル勲章
今回のイベントと徹底的に楽しみたいという方に朗報です。
「勇敢の旗」獲得Opと「旗の戦利品」イベントモードの両方に参加すると、4つの「勇敢の旗」限定勲章を獲得できます!
各勲章の獲得方法は以下の通りです。
目標 | 報酬 |
---|---|
名誉勲章 旗(旗通貨)を1,000個以上所持する |
名誉勲章 1個 ![]() |
責務勲章 「勇敢の旗」獲得Opで報酬を3回交換する |
責務勲章 1個 ![]() |
勇気勲章 「旗の戦利品」の戦闘で勝利する(注:「旗の戦利品」イベントモード限定) |
勇気勲章 1個 ![]() |
勇敢勲章 名誉、責務、勇気の各勲章を獲得する |
勇敢勲章 1個 ![]() |
条件 |
|
各勲章は1アカウントにつき1回のみ入手可能 |