World of Tanks Console
プレイヤーサポート・ポータル
全ての記事

搭乗員経験値の使い方

搭乗員を獲得する際、搭乗員経験値を他の車両に移行することはできません。車両を売却すると、その車両に配置されていた搭乗員は自動的に兵舎に送られます。

搭乗員経験値

各バトル終了後、バトルで獲得した車両経験値と同等の搭乗員経験値を獲得できます。この経験値は搭乗員の訓練レベルのパーセンテージを上昇させます。訓練レベルが100%になると、習得訓練を始めるパーク/スキルを選択することができます。パーク/スキルが100%になると使用することが出来るようになり。他のパーク/スキルを選択することが出来るようになります。なお、パーク/スキルは搭乗員毎に最大25個までとなっております。

**搭乗員が経験値を稼げば稼ぐほど、レベルアップ、パーク/スキルの獲得は難しくなります。</span></strong></p></div></div></p>

スキルとパーク

訓練レベルが100%になった搭乗員は、習得訓練をさせたいパーク/スキルを選択することができるようになります。スキルとパークは搭乗員の能力を引き上げます。一度に一つのパーク/スキルのみ訓練を行うことができ、搭乗員が経験値を稼ぐほど、訓練レベルのパーセンテージは上昇します。

スキルとパークの主な違いは次の通りです。

  • スキル - スキルは選択されるとアクティブになりますが、車両への影響はパーセンテージを獲得する毎に上昇します。スキルは50%からスタートします。
  • Perk - パークは100%になるまでアクティブにならず、効果が出ません。

搭乗員は統一された一つの個となるため、搭乗員を代表する車長は全てのパーク/スキルを個々に持っています。

関連記事